オウチノ道具

日々の暮らしを楽しむオウチノ道具たち+おいしいものをご紹介

季節のシロップ作り/赤じそシロップ

f:id:outinodougu:20190708093849j:plain

季節のシロップ作り/赤じそシロップ

 

初夏のシロップ、梅の次は赤じそがわが家の定番です。
outinodougu.hatenadiary.jp

 

産直になかなか行けなくて、少し出遅れましたが

近隣の農家さんの赤じそをゲットできました!

量はその時々。今回はどさっと5本(束?)でした。

 

 

茎から葉を摘み取り、洗います。

 

f:id:outinodougu:20190708093857j:plain

 

材料は、

赤紫蘇:量はその時々、農家さん次第。

    いつも家庭用の大きめのざるにふんわり一杯ほどが目安。

水:2L

砂糖:500g

お酢:200ml

 

f:id:outinodougu:20190708093902j:plain

 

 

大きめの鍋に水を入れ火にかけます。

沸騰したら赤紫蘇を入れます。

入りきらなければ、数回に分けて。

菜箸で押し入れながらカサが減ったら入れる。

 

f:id:outinodougu:20190708093908j:plain

 

 

お湯に入れると赤い色素が抜けて、緑に。

10分ほど煮出します。

 

f:id:outinodougu:20190708093914j:plain

 

 

10分後、ざるに上げます。

菜箸を押し付けてエキスを絞りとります。

赤じそ液もざるに漉して小さなカスなどを取り除きます。

 

f:id:outinodougu:20190708093928j:plain

 

 

液を鍋に戻して、お砂糖を加えます。

再び火にかけてお砂糖を溶かします。

 

f:id:outinodougu:20190708093935j:plain

 

 

お砂糖が溶けたら、火を止め、お酢を加えます。

 

f:id:outinodougu:20190708093941j:plain

 

 

赤黒い液が、お酢を加えることで鮮やかな赤色に変わります。

完成です。

 

f:id:outinodougu:20190708093947j:plain

 

 

しっかりと冷ましてから、冷蔵庫で保存します。

 

まずは、炭酸で割って。

紫蘇の独特な味と香りが鼻を抜けます。爽やか〜♩

 

f:id:outinodougu:20190708094030j:plain

 

 

ミルクで割っても美味しい♩

 

f:id:outinodougu:20190708094041j:plain

 

赤紫蘇は、疲労回復効果、食欲増進作用、美肌にも良し♩

夏バテ予防にぴったりです。

今年も赤じそシロップで夏を乗り切ります!